■定期・ランダムボットとは?
定期・ランダムボットは、登録した複数のメッセージを定期的に、またはランダムでつぶやくように設定することが出来ます。
※LINE、Facebookメッセンジャー、Skype等で配信を有効とするには、配信相手ユーザーの許可(subscribe:購読)を得る為に、シンプル返信の返答に{subscribe}を加えた応答を一度行わなくてはなりません。
※例)反応ワード:「購読する」
→返信メッセージ:「{name}さん有難う!これから情報配信しますね!{subscribe} 」
※例)反応ワード:「購読やめる」
→返信メッセージ:「{name}さん有難うございました!{unsubscribe} 」
■定期・ランダムボット設定方法
左側メニュー「メッセージ設定」をクリックし、「定期・ランダムボット」を選択して下さい。
①定期配信設定を行います
こちらでは、作成したメッセージの配信方法・時間間隔を設定することが出来ます。
・配信方法
ランダム(都度シャッフル・重複有)/ランダム2(全出力後シャッフル・重複無)
更新が新しい順/更新が古い順
作成が新しい順/作成が古い順
優先度が大きい順/優先度が小さい順
あいうえお順/あいうえお順(逆順)
上記10通りの順で、配信を方法を選択することが出来ます。
設定したい欄をクリックし、希望の配信方法を選択して下さい。
・時間間隔
10分刻み(10,20,30,40,50,60分)、1時間刻み(1~最大12時間)、日数刻み(1~最大7日)、
10,20,30日間隔の中から、配信時間間隔を選択することが出来ます。
設定したい欄をクリックし、希望の時間間隔(分)を選択して下さい。
希望の「配信方法」「時間間隔(分)」を選択出来ましたら、必ず「アップデート」ボタンをクリックして下さい。
②メッセージを登録します
設定画面下部の②では、上記で設定した間隔で配信するメッセージを登録します。
登録欄には「ID」「メッセージ」「画像」の欄があります。
登録後は、必ず「サーバーに保存する」をクリックして下さい。
・ID
その他の設定と連携出来るよう、メッセージにIDが割り振られます。
こちらは自動割り振りとなるため、編集することが出来ません。
・メッセージ
配信したいメッセージを記入します。
・画像
画像を添付してメッセージを配信したい場合、こちらの欄をクリックして設定を行って下さい。
【新たに画像をアップロードして添付するには?】
画像を添付したいメッセージ欄と同行の「画像欄」をクリックします。
新しいウィンドウ「Image picker」が開きますので、2通りの方法から、ご設定下さい。
・既にネット上にアップロードしてある画像を添付したい場合
上段にある「画像のURLを指定」を使用します。
既にアップロード済みの画像のURLを記入し「設定」ボタンをクリックして下さい。
・新たに画像をアップロードして添付したい場合
中段にある「新規アップロード」を使用します。
「ファイルを選択」ボタンをクリックし、添付したい画像を選択して下さい。
その後「新規アップロード」ボタンをクリックして下さい。
※アップロード出来るファイルサイズは「3MB」までです。
※アップロード可能な拡張子は「gif,png,jpg,jpeg」になりますので、ご注意下さい。
【既に「Botbird for business」内にアップロード済みの画像を添付するには?】
下段にある「一覧から選択」を使用します。
表示されている画像一覧から、添付したい画像を探し、「選択」ボタンをクリックして下さい。
画像の設定が完了しましたら、ウィンドウ右上の「□」をクリックして閉じて下さい。
定期・ランダムボット設定画面に戻ることが出来ます。