管理画面内の表(テーブル)は、エクセルと同じような感覚で操作が可能です。

選択セル・範囲のコピー
「Ctrl」+「C」(Macでは「⌘Command」+「C」)
コピーした内容はエクセル・Googleスプレッドシートにそのまま貼り付けが可能です。
選択セル・範囲の切り取り
「Ctrl」+「X」(Macでは「⌘Command」+「X」)
クリップボードにコピーした上で選択セル・範囲を消去します。
切り取った内容はエクセル・Googleスプレッドシートにそのまま貼り付けが可能です。
選択セル・範囲へのペースト(貼り付け)
「Ctrl」+「V」(Macでは「⌘Command」+「V」)
クリップボードの内容を貼付けます。
エクセル・Googleスプレッドシートからコピーした場合は行・列の構造を維持した状態で貼り付けが可能です。
複数行のテキストをコピーしていた場合、次の行に自動で挿入されます。


行の追加
セルを右クリック→「上に行を追加」「下に行を追加」で行の追加が可能です。

操作を元に戻す・やり直す
元に戻す:「Ctrl」+「Z」(Macでは「⌘Comannd」+「Z」)
やり直す:「Ctrl」+「Shift」+「Z」(Macでは「⌘Comannd」+「Shift」+「Z」)
またはテーブル内で右クリック→「もとに戻る」「やり直す」でも同様の操作が可能です。
コメントを投稿するにはログインしてください。